バイクの空気入れ

乗り物 (Car, Motorcycle and Bicycle)
スポンサーリンク

カブのエアバルブは私がいつも行くガソリンスタンドにある空気入れの口に合っておらず、空気圧調整ができないので、出かけたときに道すがらバイク屋さんにお願いしていました。
それもなんとなく面倒ですし、バイク屋さんにも申し訳ないので、今回以下2点を購入。

1.キタコ エクステンションエアバルブ
2.充電式エアコンプレッサー

キタコのエクステンションエアバルブには角度が3タイプあります。(90度、75度、60度)
バイクのチェーンケースその他との干渉があるかも知れないので、一番曲がりのある60度を選びました。
取付は工具もいらず、手でねじ込むだけです。 ねじ込む途中でプシューとエアが抜けるので、手早くやります。
L字部分はクルクル回りますが、ねじ込むと多少固定されます。 走りながら、緩みが出ないか確認してみます。

早速取り付けてみました。 キャップはカブについていたものをそのまま使います。

後ろタイヤ
前タイヤ

このバルブは常設ができるようになっていますが、空気を入れるときのアタッチメントとしてのみ使う方もいるようですね。 ホイールバランスが狂うためらしいですが、カブでせいぜい60km/hしか出さないので、あまり気にすることもないように思います。


エアコンプレッサーは、アマゾンで5,000円くらいで購入しました。
取説に社名の記載がなく、Emailアドレスだけが書かれている中華製で、取扱手順も書かれてませんでした。
怪しさ満点、、、
ですが、一応空気圧指定はできて、指定圧で止まるようにはなっています。

カブ、CB1100共に米式バルブなので、画像のセットで空気入れができます。

CB1100は、このエアコンプレッサーを使うときにはエクステンションエアバルブは必要ありませんでした。
なお、指定空気圧はカブが 前輪200kPa(2.00kgf/c㎡)、後輪225kPa(2.25kgf/c㎡)です。
CB1100は結構圧が高くて、1人乗車・2人乗車時共に、前輪250kPa(2.50kgf/c㎡)、後輪290kPa(2.90kgf/c㎡)です。

コメント 色々ご意見お待ちしています! (Your comment is always highly appreciated.)

タイトルとURLをコピーしました